フリー(無料)でも大丈夫?おすすめのローコード開発ツール3選

最近では簡単にクオリティの高い開発ができることでローコード開発が人気を高めていますが、ローコード開発ができるツールには様々な種類が存在します。

そのような中から開発ツールを選ぶにあたって無料のものを探している人も多いでしょう。

そこで、本記事では無料で使用できるおすすめのローコード開発ツールや、ツール選びのポイントについて解説します。

おすすめの無料ツールの比較や、ポイントを通して是非ツール選びに活用してください。

 

初心者でも開発しやすい手法のローコード開発とは?

少ないコード量で開発できるローコード開発とは?

ローコード開発とは、用意されている機能を組み合わせる方法とソースコードを記述する方法を合わせて使う方法を示します。

全てソースコードを記述して行うフルスクラッチ開発と比べると、少ないコード量で開発を行うことが可能で、短期間で簡単にシステム開発を行うことができます。

ソースコードを記述する量が圧倒的に少ないため、求められるスキルのハードルが低く、初心者でも開発がしやすい開発方法となっています。

 

混同しやすいノーコード開発との違いとは?

ローコード開発に似たものとして、ノーコード開発という方法があります。

ノーコード開発は用意されている機能を組み合わせるだけで全ての開発を行う方法で、ソースコードを書く必要が一切ないため、プログラミングに関する知識がない人でも誰でも開発を行うことが可能です。

このノーコード開発とローコード開発を比べると、一番大きな違いはソースコードを記述する必要があるかどうかという点です。

ノーコード開発は一切コードを書くことはありませんが、ローコード開発は必要に応じてコードを記述して開発を行います。

このことから、ノーコード開発の方が簡単に開発を行うことができます。

一方で、ノーコード開発は用意されていない機能は実装することができませんが、ローコード開発であれば自分でコードを書いて実装することが可能です。

知識がなくても簡単にシンプルなものが作れるノーコード開発と、一定の知識が必要な代わりに自由度の高い開発が行えるローコード開発という点で違いが見られるでしょう。

 

無料のツールでも大丈夫なのか

開発を行うにあたっては無料のツールでも問題なく利用することができます。

ローコード開発ツールは、無料のツールの他にも、有料で提供されているツールの無料版も存在します。

ただし注意点としては、無料のツールには日本語版が存在していない場合が多く、使いにくい場合が多いです。

また、無料版のツールには有料版では使える機能が制限されているなど不便な点があるので注意が必要です。

特に、無料版の利用に関しては、制作物を公開することが禁止されていたり、重要な機能が使えなかったりと、ビジネス利用に関しては大きなデメリットとなるので、可能であれば有料プランを利用することをおすすめします。

目的に応じて使い分けましょう。

 

おすすめの無料で利用できるノーコード/ローコード開発ツール3選

業務効率化を実現するPleasanter(プリザンター)

出典:Pleasanter(プリザンター)

Pleasanter(プリザンター)は無料で使えるノーコード開発ツールで、プログラミング不要で業務アプリを作成できます。

OSS版は無制限で利用ができます。

主な用途としては、「顧客管理」「営業支援」「プロジェクト管理」「問い合わせ管理」「インシデント管理」「ナレッジ管理」など、動作が軽く汎用性が高いため幅広い業務に使うことが可能です。

機能としては、「バージョン管理」「横断的なキーワード検索」「自動的な更新通知」といったものが備わっています。

特定の業務に特化しているツールではなく、様々な業務をシステム化することができるため、何かに特化したツールと合わせて使うことで、優秀な基盤として有効です。

 

無料でwebアプリを開発できるAdalo(アダロ)

出典:Adalo(アダロ)

Adalo(アダロ)は無料で使えるノーコード開発ツールで、パーツを組み立てるだけでモバイル用のWeb&ネイティブアプリを作ることができます。

操作が非常に簡単で、テンプレートも豊富にあるためプログラミングに知識がない人におすすめです。

一方で、日本語に対応していない点や自由度が低い点で使いづらさも目立ちます。

特に、モバイル用のアプリしか作ることができないため、パソコン用のアプリを作りたい人は向きません。

無料版ではストアにアプリを公開することができませんが、操作が簡単なので、一度試してみるのも良いでしょう。

 

チームの生産性を上げるAmazon Honeycode(アマゾン ハニーコード)

出典:Amazon Honeycode(アマゾン ハニーコード)

Amazon Honeycode(アマゾンハニーコード)は、無料で使えるノーコード開発ツールです。

プログラミングを必要としないため、コーディングスキルやデータベースの理解が必要なく、スプレッドシートのスキルだけあればアプリケーションを作ることができます。

チームによる開発をすることができ、リアルタイムに更新される同じデータをチームメンバーで編集したり、チームメンバーに関連するデータを表示したりと言った機能が搭載されています。

他にも、手動の作業を自動化することもでき、利便性も高いツールとなっています。

十分な機能が必要なら有料の開発ツールを活用しよう

無料の開発ツールでも十分に開発を行うことは可能です。

しかし、ローコード開発ツールはそれぞれで用意されている機能が異なるため、ツール毎に何かに特化しているものが多いです。

良いものを作りたかったり、ビジネス目的で利用したりという場合には、無料のものから選ぶのではなく、目的とする機能やどのようなものを作りたいかに合わせて特化されているツールを選ぶことが重要です。

また、機能面でも無料の開発ツールでは機能が制限されていたり、公開が禁止されていたりと、有料ツールに劣るものや有料プランでなければ全ての機能を使えないものが多いです。

機能や使い勝手を試してみたり、ローコード開発に慣れると言った目的であれば、無料プランや無料の開発ツールを使用してみるのも良いかもしれませんが、十分な機能や高いクオリティの制作物を目的とする場合には、有料の開発ツールを活用することをおすすめします。

ローコード開発ツールについて詳しく知りたい方は「話題のローコード開発ツールとは?1~4位までランキング形式で紹介」を御覧ください。

 

ローコード開発ツールを選ぶポイントを3点に絞って解説

わからない点をすぐに質問できるなどサポートが充実しているか

ローコード開発ツールは、それぞれのツール毎で操作方法も異なるため、中には操作方法がわからない場合や、利用上のトラブルが発生することも少なくないです。

こうした場合に、サポートを受けられるかどうかは重要な点だと言えます。

また、無料のローコード開発ツールは日本語に対応していないものが多いため、サポートも同様に日本語で受けられないと考えて良いでしょう。

同じ機能のツール同士で悩んだ場合などは、日本語のサポートを実施しているか、サポートが充実しているかなどを判断の材料にすることをオススメします。

 

実装したい機能を備えているか

ローコード開発ではあらかじめ用意された機能を組み合わせて開発を行いますが、用意されている機能はツール毎によって異なります。

ローコード開発の場合は不足している機能を自分でコードを書くことで補うこともできますが、できる限り実装したい機能を備えているツールを選ぶことで、短い期間で開発をすることができるでしょう。

 

デザインや機能に拡張性があるか

ローコード開発では、デザインや構成などの形が、あらかじめテンプレートという形式で決められています。

このテンプレートを選んだり、当てはめることで簡単に開発することが可能になります。

一方でテンプレートに沿った形でしか作れないツールなども存在するため、は重要です。

また、機能に関しても、ツールによっては定期的に新しい機能が追加されている場合もあります。

ローコード開発の強みは対応力や柔軟性と言った部分も挙げられるため、テンプレートや機能に拡張性があるものを選ぶことで開発したサイトやアプリをより良いものにしていくことができるでしょう。

まとめ

本記事では、ローコード開発とは何かから、おすすめの無料ローコード開発ツールや有料の開発ツールをおすすめすること、ローコード開発ツールを選ぶポイントについて解説しました。

結論、無料のツールでも開発を行うことができますが、無料のツールにこだわるのではなく、目的に必要な機能を有したツールを選ぶことがより良い開発に繋がります。

開発の目的を明確にして、そこからツールを探してみてください。

また、マッチングサイトの開発を考えている場合にはマッチングクラウドがおすすめです。

マッチングクラウドはマッチングサイトの開発に特化していて、マッチングサイトに必要な機能を追加費用0円で全て使うことができます。

サポートも充実しているため、経験がない方にもおすすめです。

マッチングビジネスは経験や高度なスキルも不要で、
参入ハードルの低いビジネスモデルです。

ですが、実際にサービスを始めてみると

  • 紹介者は多いけどなかなかマッチングまで発展しない
  • リピーターが増えない
  • 毎月数件マッチングするけど全然儲からない

そんな問題に直面するケースがほとんど。
過去には「500万円かけて作ったマッチングサイトが1件も売れずに撤退した」というケースもあります。

「マッチングサイト開発で失敗したくない…」

そう思うあなたに、
弊社のこれまでの300件以上のマッチングサイトを分析・開発してきた経験から

  • 成果の出るマッチングサイトを作りたい
  • マッチングサイト制作の注意点を知りたい
  • マッチングサイト制作に必要な機能や相場を知りたい
  • 安くてもデザインの優れたマッチングサイトを作りたい

そんなマッチングサイトに関するお悩みを弊社が解決します!

まずはお気軽に弊社までお問い合わせください!